アナリティクス関連の記事を書いていて「アナリティクスのアカウントのアカウント」という表現がアナリティクスを使ったことのない人にはわかりにくいかも知れないことに気づきました。
アナリティクスでは、一つのアナリティクスアカウントで複数のサイト(URL)を管理することができます。このそれぞれのサイト(URL)をアナリティクスでは「アナリティクスのアカウントのアカウント」と呼んでいます。このブログでは、「サイト」とか「URL」という言葉に置き換えた方がわかりやすいかなとも思ったのですが、そうするとアナリティクスのインターフェースやドキュメントとの整合性がなくなるので「アナリティクスのアカウントのアカウント」という表現を使っています。
0 件のコメント:
コメントを投稿